fc2ブログ
  • ご飯がますますおいしい今日この頃。ご飯のお供、作りませんか?青紫蘇・・・10枚ごま油・・・大さじ1味噌・・・大さじ2≪作り方≫  ①青紫蘇は細かく刻む。  ②フライパンを熱し、ごま油を入れて紫蘇を炒める。   焦げない様に弱火で。  ③味噌を加えてゆっくり煮詰めてできあがり。... 続きを読む
  • 贅沢な香りのきれいなルビー色の自家製ドリンクが簡単に出来ます。出まわる時期は年に一度の短い期間。見つけたら買いです。旬が来るのが恋しい、毎年恒例のドリンクになりますよ。調理時間は40分程度です。【 材料 】赤しそ(枝付き) 500g (葉だけだと180g~200g)酢 750ml(お好みの酢でどうぞ)砂糖 750g☆シロップの出来上がり量は750mlくらいになります。【 作り方 】① 赤しその葉を洗わず... 続きを読む

虹色畑

野菜の作り手が食べている、本当に旨い野菜を皆さんにも食べていただきたい。
化学農薬、化学肥料を使用しないで丹精込めて育てています。
昔々、湘南・鎌倉のお百姓さんはなかなか広い畑が手に入らず、小さな畑で何種類もの野菜を器用に育てていたそうです。
そして、そんな畑は「七色畑」と呼ばれていました。
ひとつの畑に色とりどりの野菜たちが旬を彩り、花も虫も草も共生できる・・・
そんな畑を目指して『虹色畑』と名付けました。
2016年1月、神奈川県中井町へ移住。家族で野菜作りを始めました。
個人様への発送、飲食店様への発送を中心に、イベントにも出店予定です。