fc2ブログ
  • 湘南ケーブルネットワーク(SCN)http://www.scn-net.jp/「市民クラブTV」 作り手の思い届ける野菜~化学肥料・農薬を使わない畑から~10月1日(金) 初回放送9:30~10:00 再放送17:30~18:00 ※10月中、何度か再放送が行われるそうです。何度も畑に足を運んで丁寧に取材していただきました。是非ご覧ください。... 続きを読む
  • 「日本とニューヨークの食を、クロスオーバーせよ。和食の伝道師・中東篤志の挑戦」すてきなサブタイトル・・・。「朝食喜心 kamakura」オープンにあわせて「キャデラック」のサイトにこんなページがご用意されました。あ、こんなところに「虹色畑」。こっそり、取り上げていただきました。撮影は2018年の4月のアタマ。野菜の少ない時期の撮影だったのに、きれいに撮っていただきました。https://www.cadillacjapan-crest.com... 続きを読む
  • 私、銀次が中井町が主催する「なかい里山農業体験」の畑の管理を任されている関係でちらっと出る予定です。良かったら見てください。TVKテレビ(テレビ神奈川)9月2日(土)よる8:55~ (55分番組)あっぱれKANAGAWA大行進 HPhttp://www3.tvk-yokohama.com/appare/銀次... 続きを読む
  • 「湘南マジックウェイブ」というコミュニティーラジオ局の番組にゲストで出演することになりました。子供の頃からラジオ(FM)が大好きだったのでこういう形でスタジオに行けるのは嬉しいですね。リクエスト曲も2曲用意して行きますよ~♪お楽しみに!!時間:7月1日土曜日10:00~13:00生放送    (出演は11時ごろの予定)番組名:サタデーブラボーFMラジオで聴く大磯町・二宮町・中井町エリアの方は周波数 FM85.6MHz(85.6メガ... 続きを読む
  • 2017年2月8日百姓は理想の職業虹色畑 伊藤崇介私は平成28年に境別所で新規就農しました。就農するために自分でもコツコツ準備してきたつもりですが、ここ中井町で就農できたことは他力によるところがとても大きく、感謝しています。さらに、初めにお借りした農地はすぐにでも作付けできるような状態でお借りすることができ、新規就農者としては何より幸運なことでした。私は神奈川県内で生まれ、サラリーマン家庭で育ちました。二... 続きを読む

虹色畑

野菜の作り手が食べている、本当に旨い野菜を皆さんにも食べていただきたい。
化学農薬、化学肥料を使用しないで丹精込めて育てています。
昔々、湘南・鎌倉のお百姓さんはなかなか広い畑が手に入らず、小さな畑で何種類もの野菜を器用に育てていたそうです。
そして、そんな畑は「七色畑」と呼ばれていました。
ひとつの畑に色とりどりの野菜たちが旬を彩り、花も虫も草も共生できる・・・
そんな畑を目指して『虹色畑』と名付けました。
2016年1月、神奈川県中井町へ移住。家族で野菜作りを始めました。
個人様への発送、飲食店様への発送を中心に、イベントにも出店予定です。